> コラム > データで見る島根2021 ~地方での暮らしを考える~

データで見る島根2021 ~地方での暮らしを考える~

更新日:

地方で働くことをキャリア形成の一つとして考えるエンジニアが増えていますが、地方での暮らしを考える上で、情報が少なくて困っている方はいませんか?

今回は、そんなあなたのために「データで見る島根」と題して、普段は見えにくい地方の実情をデータにまとめてみました。
実際のデータを見て、島根であなたの考える暮らしが実現できるのか参考にしてください。

A. 島根県の紹介

島根県は、広島県の北に位置する横に長い県です。

島根県には、歴史や自然を感じる観光スポットが多くあり、縁結びの神を祭る「出雲大社」や世界遺産の「石見銀山」、人と自然をつなぐ島「隠岐諸島」などが有名です。
エンジニアの方にはRuby開発者の「まつもとゆきひろ」さんが住んでいる県と言った方がピンと来るかもしれません。
日本地図

島根県の人口は67万1千人で、東京都足立区とだいたい同じ規模です。
県内の人口では、県庁所在地である松江市が203,779人と一番多く、次いで多いのが出雲市の172,887人となります。

人口比較表
地区 人口
島根県 671,602人
東京都 14,064,696人
東京都足立区 695,530人
大阪府 8,842,523人
大阪府堺市 826,447人

(出典:令和2年国勢調査

島根県の大まかな人口分布地図

島根県には、出雲空港、萩・石見空港、隠岐空港の3つの空港があり、また松江市から30分の距離には米子空港(鳥取県)もあります。当然、JRもあります!
東京からは遠いイメージもありますが、出雲空港-羽田空港間の所要時間は1時間25分程です。
(出雲空港から松江市までは車で約30分です。)

以下に空路と陸路の情報をまとめてみました。

空路の状況
県内3空港と米子空港の状況
便数 所要時間
東京 出雲 5往復 1時間25分
米子 6往復 1時間20分
萩・石見 2往復 1時間35分
大阪 出雲 4往復 55分
隠岐 1往復 55分
名古屋 出雲 2往復 1時間00分
福岡 出雲 2往復 1時間05分
隠岐 出雲 1往復 30分
ソウル 米子 週5往復 1時間30分
香港 米子 週2往復 3時間45分
上海 米子 2時間45分

※ソウル-米子、香港-米子、上海-米子便は運休中
(令和3年5月の状況)

陸路の状況

B. 収入と支出

次に、生活する上で大切な収入と支出について、統計データから島根の実態を見てみましょう。

情報サービス業の平均収入
都道府県 月収額 ボーナス等 年収額
島根県 25万円 93万円 393万円
東京都 42万円 134万円 638万円
大阪府 36万円 99万円 531万円

(出典:e-Stat 政府統計の総合窓口 > 賃金構造基本統計調査 令和2年賃金構造基本統計調査 一般労働者 都道府県別

こうして比較すると、やはり収入は首都圏の方が高い傾向にありますね。都道府県給与ランキングでは、東京1位、大阪4位、島根30位でした。
(出典:厚生労働省「毎月勤労統計調査」令和元年

ただ、東京と同水準の給与体系の企業もあります。

では、支出はどうでしょうか?

下の表は家計費の比較になります。

島根県は、東京と比べて交通費は安く、自動車等関係費は高い傾向にあり、これは島根県の自家用車保有率の高さが原因と考えられます。
また、東京では食費や教養娯楽費など、ほぼすべての項目で支出金額が高い傾向にあります。これは物価が高いだけでなく給与水準が高い分、支出にお金が回っていると考えられます。

なお、上の表では、持ち家と賃貸の両方を含むため、住居費の状況が皆さんのイメージと違うかもしれません。
続いて、賃貸マンションの相場で住居費の状況を見てみましょう。

(出典:「政府統計の総合窓口」 家計調査 > 家計収支編 > 二人以上の世帯 > 詳細結果表 > 年次 > 2020年 > 1世帯当たり年平均1か月間の収入と支出> 都市階級・地方・都道府県庁所在市別1世帯当たり1か月間の収入と支出 

下の表が賃貸マンションの相場です。
こちらで見ると地域差がはっきりと現れていますね。

専用住宅の1か月当たりの家賃
都道府県 1か月当たり家賃 1畳当たり家賃
島根県 39,797円 2,091円
東京都 81,001円 5,128円
大阪府 55,636円 3,227円

(出典:総務省「平成30年住宅・土地統計調査」

C. 仕事と時間

次に勤務時間と通勤時間を見てみましょう。

47位神奈川県52分

通勤・通学時間(片道)
順位 都道府県名 時間
2位 島根県 29分
42位 大阪府 42分
44位 東京都 47分

(出典:総務省統計局:社会生活基本調査から分かる47都道府県ランキング

島根県は、マイカー通勤が多いためか通勤・通学時間が少なく、公共交通機関での通勤が多い首都圏に行くほど通勤・通学時間が長くなる傾向が見て取れますね。

次に、情報通信業の勤務時間を見てみましょう。
時間外も含めた総労働時間は、東京・大阪と比べて島根県が少ない傾向にあります。

情報通信業の勤務時間
都道府県 総実労働 所定外労働
島根県 158.1時間 9.3時間
東京都 161.4時間 17.5時間
大阪府 157.8時間 14.7時間

(出典:厚生労働省 > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 統計要覧一覧 > 労働統計年報 平成29年 > Ⅳ 労働時間 > 都道府県、産業別1人平均月間実労働時間数(事業所規模30人以上)

D. 暮らし・子育て

続いて、暮らし、子育てに関係するデータを見て行きましょう。

住宅の規模
都道府県 延べ面積
島根県 123.08m2
東京都 65.90m2
大阪府 76.98m2

(出典:総務省「平成30年住宅・土地統計調査」

持ち家の床面積は島根県の方が広い傾向にあります。
島根県の住宅地価格は、全国で7番目に安いとのランキングもあり、マイホームを持つなら断然、島根がお得かも。
(出典:国土交通省「平成30年都道府県地価調査」

都道府県別の待機児童数
都道府県 保育所等数 待機児童数
島根県 240か所 0人
東京都 4,289か所 2,318人
大阪府 618か所 263人

(出典:令和2年9月4日公表厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(令和2年4月1日)」より)

島根の待機児童数は「0」。東京や大阪に比べて働きながらでも安心して子育てできる環境が整備されています。

E. 島根県のIT産業

島根県では、産学官連携によるプログラミング言語「Ruby」を軸にしたIT産業の振興に取り組んでいます。一般社団法人島根県情報産業協会の令和2年度の実態調査によると、県内ITエンジニア数は1,608人(平成27年度から324名増)、売上額は289.1億円(平成27年度から約59億円増)となっており、県内IT産業は順調な成長を続けています。

(出典:一般社団法人島根県情報産業協会「令和2年度ソフト系IT業界の実態調査結果」より)

“島根県内IT企業の求人はこちら”

また、企業誘致にも力を入れており、新たに県内にサテライトオフィスや拠点を設置した県外企業は、平成22年度から令和2年度の10年間で46社を数えるまでになりました。


いかがだったでしょうか?実際のデータを見ていただくことで“島根暮らし”をイメージ出来たでしょうか?
収入が下がるなどデメリットと感じられる面もあるとは思いますが、逆に東京などと比べて住みやすい面も多くあります。

現在、島根県内IT企業の求人は、新卒・中途ともに多くあり、仕事も業務系やWebアプリの受託開発を中心に幅広い内容のものがあります。

[島根県では、ITエンジニアの転職を支援するサービス「IT WORKS@島根」を運営]
島根移住に関して情報収集したい、実際にどんな求人があるのか知りたい、キャリア相談したいなどのご相談に、専任のIT人材コーディネーターが対応させていただきます。まずはご登録ください!


Share this post :

島根エンジニアとして働きたいと思ったら
「IT WORKS@島根」に登録。

島根県内の最新求人情報の紹介や、
定住までバックアップをします。

「IT WORKS@島根」に登録